【第31話】”離婚したい”と思ってから最初にやったこと


感情のままには動かないと決めた

「離婚したい」と思ったとき、

まず最初に決めたのは
感情では動かないことだった。

泣きながら詰め寄っても、相手が聞く耳を持つとは限らない。
それどころか、私の方が不利になることもある。

だからこそ、冷静に準備することにした

記録、証拠、味方

最初に始めたのは、記録
夫の言動、私の気持ち、それに対する反応。
LINEや音声、写真も可能な限り残した。

次に考えたのは味方
カウンセラー、弁護士、友人、そして親。
相談する順番も慎重に選んだ。

一人で抱えてたら、
いつかまた我慢する方を選びそうだったから

“離婚したい”の裏側にあった私の願い

離婚したい、と思った本当の理由は、

「自由になりたい」じゃなかった。

「もう一度、自分らしく笑える場所がほしい」

そんな願いが心の奥にあった。

だから私は、準備を始めた。


次のお話はこちら

【第32話】”話し合い”が通じない相手にどう向き合ったか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です